今週末開催予定です!!
初夏を感じさせるこの時期、時間を忘れ花にふれ合い、
ワインと食事を気軽に楽しみませんか?
女性は日頃の自分へのご褒美だったり、
男性でしたら花屋でのあるある話など、
立食スタイルのワイン会で語りあってはいかがでしょうか。
今回から、“HANA LIFE CLUB”と名づけました。
6月のレッスンは、初夏をイメージした、清々しいブーケレッスンです。
花瓶を使って「投げ入れ」という方法でブーケをつくります。
初めての方も安心してレッスンできる内容となっております。
テーマ “early summer bouquet”
2015 年6月27日(土)
レッスン 18:00~20:00(2h) ワイン会 20:00~22:00(2h)
レッスン+ ワイン会 ¥12,960(税込み)
募集人数 30 名 [レッスン¥7,000(税抜き) ワイン会¥5,000(税抜き) ]
開催場所:CUJORL(クヨール) www.cujorl.jp
東京都渋谷区桜丘町22-8 TEL 03-5784-5818
■お支払い方法 当日、現金のみのお支払いとなります。ご了承ください。
■お申し込み方法 TEL 03-5456-8747 担当 宮澤 締め切り 6月21日(日)
(2名のキャンセルがでましたので、ご参加ご希望の方ご連絡ください。)
■Cancel 予約日の3日前までに電話にて必ずご連絡下さい。
24 日以降にキャンセルの場合は半額、 当日のキャンセルは全額を
キャンセル料として頂戴致します。 予めご了承ください。
20150622
20150616
Matilda南国化の巻
20150614
梅雨空にお花のススメ
日曜日です。みなさまいかがお過ごしでしょう?
東京も梅雨
なーんとなく気持ちの晴れない日々、、、
そんな時こそ、お花の出番!!
暑くなってきたこの時期
お花を飾るのをためらう方が多いですが、
たまには贅沢いたしましょう!
自分へのご褒美にショートケーキ買ってませんか?
悔しいけれどショートケーキは美味しい、、、
だけど、3回に1回はお花ってのもアリですよ!
こーんなお花はどうでしょう?
真っ青なお花って少ないんです。
晴れた日の青空が恋しくなったらいかがでしょう?
ちなみに、「デルフィニウム」という名前、
ギリシア語の「デルフィン(=イルカ)」に由来するそう。
ツボミの形がデルフィン似らしいです。
うーーーむ、かわいい、、、
次は、
青空なんて思い出したくない!!
梅雨はとことんアンニュイな気分に浸るのよ!!
というあなたにオススメ
見て!なんとも言えないこの色!
雨がシトシト降る窓辺にピッタリ!!
とーっても雰囲気があるバラです。
で、おまけに花器もご紹介!

おなじみ、Henry Deanのガラスの花器です!
夏らしいカラーを3色ご用意いたしました!!
どんなお花を飾るか考えただけで、
ワクワクしてきますー!!!
さて、どうでしょう。
お花を飾ってみたくなってきましたでしょうか?
何をどんな風に飾ればいいのかわからないー!
という方には、こちらもオススメ
Matilda Style Arrangement Lesson
バラのアレンジメント
日程 6月27日(土) 14:30~16:30
場所 伊勢丹会館5階 OTOMANA
レッスン料 8,640yen (材料費・レッスン料含)
定員 20名
OTOMANAとは、、、
伊勢丹新宿店が提案する、大人たちの学びの場。
伊勢丹だから経験できる感性あふれる様々な
カリキュラムをお届けいたします。
お電話または伊勢丹の店頭にて
お申し込みください。
03-3352-1111 (大代表)
絶賛ご予約受付中ですっ!!
ぜひぜひお花に触れてみませんか?
明日、晴れるかな?
東京も梅雨
なーんとなく気持ちの晴れない日々、、、
そんな時こそ、お花の出番!!
暑くなってきたこの時期
お花を飾るのをためらう方が多いですが、
たまには贅沢いたしましょう!
自分へのご褒美にショートケーキ買ってませんか?
悔しいけれどショートケーキは美味しい、、、
だけど、3回に1回はお花ってのもアリですよ!
こーんなお花はどうでしょう?
![]() |
デルフィニウム (マリンブルー) |
真っ青なお花って少ないんです。
晴れた日の青空が恋しくなったらいかがでしょう?
ちなみに、「デルフィニウム」という名前、
ギリシア語の「デルフィン(=イルカ)」に由来するそう。
ツボミの形がデルフィン似らしいです。
うーーーむ、かわいい、、、
次は、
青空なんて思い出したくない!!
梅雨はとことんアンニュイな気分に浸るのよ!!
というあなたにオススメ
![]() |
バラ (シルフ) |
見て!なんとも言えないこの色!
雨がシトシト降る窓辺にピッタリ!!
とーっても雰囲気があるバラです。
で、おまけに花器もご紹介!

夏らしいカラーを3色ご用意いたしました!!
どんなお花を飾るか考えただけで、
ワクワクしてきますー!!!
さて、どうでしょう。
お花を飾ってみたくなってきましたでしょうか?
何をどんな風に飾ればいいのかわからないー!
という方には、こちらもオススメ
Matilda Style Arrangement Lesson
バラのアレンジメント
写真はイメージです。実際のお花とは異なります |
日程 6月27日(土) 14:30~16:30
場所 伊勢丹会館5階 OTOMANA
レッスン料 8,640yen (材料費・レッスン料含)
定員 20名
OTOMANAとは、、、
伊勢丹新宿店が提案する、大人たちの学びの場。
伊勢丹だから経験できる感性あふれる様々な
カリキュラムをお届けいたします。
お電話または伊勢丹の店頭にて
お申し込みください。
03-3352-1111 (大代表)
絶賛ご予約受付中ですっ!!
ぜひぜひお花に触れてみませんか?
明日、晴れるかな?
20150611
7月のレッスン
トロピカルアレンジ!!
夏近くなるとお花が持たなくて
生花を飾ることをためらわれる方、多いんですよね。
確かに、夏はお花の保ちはあまり良くはありません。
それでも、Matildaのお花は持ちがよいと言って頂くことが多いんです!
Matildaのお花だけ特別!!なーんてことはないんですが・・・
でも、やっぱり夏こそ生花を飾る贅沢感を味わっていただきたいですし、
また、夏にしか楽しめないお花もたくさんあるんです。
7月は心もパワーアップできるような
力強いイメージの夏の花をアレンジするレッスンです。
涼しーいMatildaでこの時期こそのお花たのしみましょう!!
(写真はイメージです。実際の花材とは異なります)
7月2日(木) 13:30~
18:30~
7月4日(土) 11:00~ グレードアップ
13:30~
16:00~
キャンセル待ちしていただくこともできます。
花用のハサミ・持ち帰り用の袋をご持参ください。
-------------------------------------------------------------
Lesson Fee
6,480yen / グレードアップ(GU) 8,640yen
お友達ご紹介でレッスン料が割引!!!
ご紹介の方とお友達のレッスン料が初回のみ
それぞれ¥5,400になります。
(現在ご登録のある方のご紹介に限ります)
大変お得なレッスンチケットもご用意しております。
* レッスン料は現金にて当日お支払下さい。
*ご予約はTELまたはMailにて承ります。
TEL: 03-5456-8747
Mail: lesson@matilda.co.jp
Cancel
予約日の3日前までに電話にてご連絡下さい。
それ以降の場合は、キャンセル料3,240円(4,320円)
頂戴いたします。
尚、キャンセル料はご連絡日より1週間以内に
ご来店にてお支払いください。
その際、花材をお渡しいたします。
20150608
伊勢丹新宿店 Lessonのお知らせ!
みなさん、こんにちは!
伊勢丹新宿店から、6月のレッスンのお知らせです
Matilda Style Arrangement Lesson
バラのアレンジメント
日程 6月27日(土) 14:30~16:30
場所 伊勢丹会館5階 OTOMANA
レッスン料 8,640yen (材料費・レッスン料含)
定員 20名
OTOMANAとは、、、
伊勢丹新宿店が提案する、大人たちの学びの場。
伊勢丹だから経験できる感性あふれる様々な
カリキュラムをお届けいたします。
今回は、OTOMANA第2弾!!
贅沢にバラの花とグリーンだけを使った
アレンジメントをおつくり頂けます!!!
ご予約開始は、
6月13日(土) 午前10時30分から
お電話または伊勢丹の店頭にて
お申し込みください。
03-3352-1111 (大代表)
梅雨の気晴らしに、お花に触ってみませんか?
きっと、パワーもらえますよ!!
ぜひ、お気軽にご参加ください!!
伊勢丹新宿店から、6月のレッスンのお知らせです
Matilda Style Arrangement Lesson
バラのアレンジメント
写真はイメージです。実際のお花とは異なります |
日程 6月27日(土) 14:30~16:30
場所 伊勢丹会館5階 OTOMANA
レッスン料 8,640yen (材料費・レッスン料含)
定員 20名
OTOMANAとは、、、
伊勢丹新宿店が提案する、大人たちの学びの場。
伊勢丹だから経験できる感性あふれる様々な
カリキュラムをお届けいたします。
今回は、OTOMANA第2弾!!
贅沢にバラの花とグリーンだけを使った
アレンジメントをおつくり頂けます!!!
ご予約開始は、
6月13日(土) 午前10時30分から
お電話または伊勢丹の店頭にて
お申し込みください。
03-3352-1111 (大代表)
梅雨の気晴らしに、お花に触ってみませんか?
きっと、パワーもらえますよ!!
ぜひ、お気軽にご参加ください!!
20150603
伊勢丹のシンボル!!
20150602
Lesson Report !!
みなさん、こんにちは。
もう、ご存じかとは思いますが、
Matildaでは、お花のレッスンやってます。
本店でのレッスンはもちろん
伊勢丹新宿店でも、不定期ではありますが、
様々なテーマのレッスンをおこなっております。
もちろん知っている!
けど
参加したことないーというあなた!!
もったいないですよ~
初心者だから不安だわー、、、
なーんて心配はご無用です!!
自分の手でつくったブーケやアレンジメントが
完成した時の達成感!!
ぜひ、味わって欲しいと思うのです。
なにより、自分でつくったと思うだけで
お花が3倍は綺麗に見えるハズ、、、♪
そこで!
先日のレッスン風景を少しご紹介!!
5月30日(土)に伊勢丹新宿店で行われた
レッスン風景です。
そして、、、
いよいよ完成した作品はというと、、、
じゃーーーん!
ほんの一部ですが、みなさんとーっても素敵な
作品が仕上がりました!
雰囲気だけでも伝わりましたでしょうか?
どなたでも気軽に参加いただけるレッスンです
おひとりでも、
お友達とでも、
リラックスして一緒に楽しんでみませんか?
6月もワクワクするレッスンご用意しております!
また、ご紹介させてくださいね!!
もう、ご存じかとは思いますが、
Matildaでは、お花のレッスンやってます。
本店でのレッスンはもちろん
伊勢丹新宿店でも、不定期ではありますが、
様々なテーマのレッスンをおこなっております。
もちろん知っている!
けど
参加したことないーというあなた!!
もったいないですよ~
初心者だから不安だわー、、、
なーんて心配はご無用です!!
自分の手でつくったブーケやアレンジメントが
完成した時の達成感!!
ぜひ、味わって欲しいと思うのです。
なにより、自分でつくったと思うだけで
お花が3倍は綺麗に見えるハズ、、、♪
そこで!
先日のレッスン風景を少しご紹介!!
5月30日(土)に伊勢丹新宿店で行われた
レッスン風景です。
![]() |
さあ、レッスンの始まりです! 今回はこーんな綺麗な会場でしたよ~ |
![]() |
みなさま真剣、、、 |
![]() |
もちろん、困ったときは優しくお手伝いいたします |
![]() |
だんだん、形が見えてきましたね!! もう少し!! |
![]() |
完成間近!! |
いよいよ完成した作品はというと、、、
じゃーーーん!
![]() |
ピョコンとでたゼラニュームがcute! |
![]() |
配色のバランスとってもお上手です! |
ほんの一部ですが、みなさんとーっても素敵な
作品が仕上がりました!
雰囲気だけでも伝わりましたでしょうか?
どなたでも気軽に参加いただけるレッスンです
おひとりでも、
お友達とでも、
リラックスして一緒に楽しんでみませんか?
6月もワクワクするレッスンご用意しております!
また、ご紹介させてくださいね!!
登録:
投稿 (Atom)